top of page

Porcelarts

{What’s Porcelarts?(ポーセラーツとは)}

Porcelarts(ポーセラーツ)はporcelain(磁器)とart(芸術)を組み合わせた造語です。
真っ白な磁器をキャンバスにして、お好みの色や柄の転写紙を貼ったり、絵の具で装飾したり描いたりして、世界にたった一つしかないオリジナルの食器や小物を作ることができるのが、ポーセラーツです。

 

 

{Trial Lesson(体験レッスン)}

ポーセラーツを体験してみたい方、どなたでも可能です。

お作りいただきました作品は、焼成窯800度で焼成後にお渡しするため当日お持ち帰りになることはできません。

取りに来ていただくか、郵送/宅配便のお渡しとなります。

 

ポーセラーツ体験レッスン費 4,500円~(メニューにより異なります)

      ※材料費、焼成費込/Tea付
      ※お道具もすべてお貸しします。

所要時間: 1時間半~2時間(デザインにより異なります)

 

ポーセラーツ体験内容についての詳細はこちらへ

{1Day Event Lesson(1日レッスン)}

お誕生(出産)、ウエディング、クリスマス、バレンタイン、お正月など季節に合わせて1日レッスンを行っております。

ポーセラーツレッスン費用 4,000円~

      ※材料費、焼成費別(メニューにより異なります)/ Tea付
      ※お道具もすべてお貸しします。

所要時間:  1時間半~2時間(デザインにより異なります)

{Free Style Course(フリースタイルコース)}

趣味としてマイペースにお好きな作品をお作りになられたい方を対象としています。お好きな時にお好きな白磁や転写紙を使って制作できるコースです。

 

入会金: 5,000円(事前振込みをお願いしております)

レッスン費:3,500円(1レッスン2時間)

      ※材料費・焼成費別/ Tea付

      ※お道具もすべてお貸しします。
      ※延長レッスン 30分 700円 

 

材料費:お選びいただく白磁、転写紙により異なります。

焼成費:200~500円(白磁の種類・大きさにより異なります)

 

{Porcelarts Instructor Course(ポーセラーツインストラクターコース)}

資格を取得しご自身でお教室を開きたい方や基礎から技法をしっかり学びたい方を対象としています。

日本ヴォーグ社発行のポーセラーツインストラクター資格コースです。

指定カリキュラムに沿って、最低29レッスン(全30単位)にて必要なテクニックを取得することができます。

資格取得後は、認定講師としてご自身でインストラクターコースのライセンス(資格)を発行することが可能となります。

 

入会金: 5,000円(事前振込みをお願いしております)

レッスン費:4,000円(1レッスン2時間)

      ※材料費・焼成費別/Tea付

      ※延長レッスン 1時間 1,500円

≪1日で連続レッスンを受けられた場合の割引≫
1レッスン 4,000円(1レッスンあたり:4,000円)
2レッスン 7,000円(1レッスンあたり:3,500円)
3レッスン 10,000円(1レッスンあたり:3,333円)


 

最低教材費:約170,000円(日本ヴォーグ社規定、追加の柄転写紙や選択制の白磁の価格は除く)*一括ではなく、その都度のお支払となります。

焼成費:200~500円(白磁の種類・大きさにより異なります)

資格登録料:32,400円(日本ヴォーグ社規定。卒業時にお支払いとなります)

 

 

☆短期集中で資格取得をご希望の方はご相談ください。

通われる頻度によって資格取得時期は変わります

最低29レッスン(全30単位)を取得できるよう、個別に相談させていただきます。

 

 

☆ポーセラーツインストラクターコースをご希望の方には

白磁の購入、転写紙の購入、スキルアップ、料金体系などお悩みになれると思います。

私自身がOLから経営コンサルタントになり、スタジオをオープンするまでの経験に基づき、お教室、サロンのオープンについてアドバイスもさせていただきます。

ご不明な点はご気軽にご相談ください。

 

{Travel Lesson(出張レッスン)}

お子様がいて自宅の外のレッスンが難しい方、イベントでポーセラーツを行いたい方などレッスンルーム以外での受講をご希望の方が対象です。

費用は内容により異なります。

{Special Orders(オーダー)}

Studio COUTUREではオーダーも承っております。

出産お祝い、結婚祝い、誕生日など、お客様のご要望・ご予算に合わせてご提案させていただきます。

雑貨屋さんと提携しているため、他のものと合わせたプレゼントもお受けできます。

bottom of page